
【タルコフ】効率よく生命力(Vitality)を上げる方法!
ハイドアウトの拡張時やタスクで求められる「生命力」。 ダメージを受けることにより上げることができますが、戦闘を避けるプレイスタイルだとなかなか上がりません。 そこで、戦闘以外で生命力を効率的に上げる方法を記載しますので参考にしてみてください。 目次 有刺鉄線を使う 焚火を使う 地雷を使う グレネードを使う エリア外スナイパーを使う 高所から飛び降りる まとめ...

【タルコフ】ヘッドセット聴き比べ~自分の音編~
タルコフでは音は敵の位置を把握するうえで非常に重要な要素になっています。 音を確認するために様々なヘッドセットが存在しそれぞれ特徴が異なるので、今回は主要なヘッドセット6つで自身の発する音を簡易的に比較し聴き比べてみたいと思います。 場所はWoodsの小雨が降っている状態、屋内・屋外をさっと歩いてみた感じで試してみました。 聴覚は人により差異があるためこれがオススメと一概に決めるのが難しいですが、参考に...

【タルコフ】スペシャルスロットに装備可能なアイテムについて
リグやバッグ、ポケット以外にもアイテムを入れることができる特殊なスロットが「Special slots」です。 レベル1から使用可能なスペースですが、当初は何を入れることができるかも分からないと思います。 今回はこのスペシャルスロットについて記載します。 目次 スペシャルスロットに入る物 スペシャルスロットに入れる意味 まとめ...

【タルコフ】初心者向けスカブ出撃時に気を付けること2つ
今回はEFTにてスカブで出撃するときに気を付けておくべきことを2つご紹介します。 初心者にとってスカブモードは、PMCほど緊張せずに出撃できるモードです。 マップを覚えながら稼げるルートを回ってPMCが取りこぼしたアイテムを回収する金策としてだったり、純粋にゲームに慣れるためにだったりとPMCとはまた違った楽しみ方ができます。 そんなスカブモードですが、Fenceの親密度(カルマ値)が重要になってきます。 注意して...