【PUBG MOBILE】ミッションカードの使い方
PUBGモバイルをプレイしていると、ロイヤルパスの報酬などで「ミッションカード」が手に入るときがあります。しっかり使っていますか??
ミッションカードとは

▶目次にもどる
ミッションカードの使い方
▶目次にもどる
おすすめの使いどころ
▶目次にもどる
ミッションカードの入手方法
▶目次にもどる
注意点
▶目次にもどる
まとめ
▶目次にもどる
今回はこの「ミッションカード」の使い方・入手方法などについて詳しくご説明します!
ミッションカードとは

ミッションカードとは、Royale Pass(ロイヤルパス)の各シーズンで使用可能で、デイリーミッションとチャレンジミッションの両方を即時クリア状態に出来るアイテムです!
画像はシーズン6のミッションカードです。
クリアするのが難しいミッションがあるけどRPが欲しい・・・などというときに重宝するアイテムとなっています。
ミッションカードの使い方
では、肝心の使い方ですが、この倉庫タブから直接使用することが出来ません。
画面右欄にあるRPのマークをタップしましょう!
その後右上のミッションタブをタップ!
ロイヤルパスのデイリーミッション、チャレンジミッションが表示されますので、クリアしたいミッションのGOボタンを押せば使用が可能ですよ!
難易度によって各ミッションを完了するためのミッションカード必要枚数が異なりますので、しっかり集めておきましょう!
おすすめの使いどころ
デイリーミッションはシャッフル可能なので、優先度としてはチャレンジミッションへ使うのがおすすめ!
なかなかクリアできないチャレンジミッションなどに使うと効率がいいと思います(*'▽')
例えば、フライパンで3回敵を倒すなど、あまりないシチュエーションなので狙ってやらないとクリアできませんよね('ω')
面倒くさそうだなぁと思ったものに使っていきましょう!
ちなみに、1年の振り返りを見てみたところ、年間で5人をフライパンでぶっ飛ばしていました((((oノ´3`)ノ
1シーズンではちょっと難しそう…というか開始時のどさくさに紛れて意識していかないとという感じですね( ;∀;)
ミッションによってはカードが複数枚必要になることも多いので注意してくださいね!
ミッションカードの入手方法
ミッションカードの入手方法はいくつかあります。
●ロイヤルパスのランクを上げることで報酬として入手
●デイリーイベントや週末ミッションなどの報酬として入手
頻繁に入手することはできませんが、シーズン後半での難しいミッションをクリアするためには非常に有効なアイテム!
前半にため込んだミッションカードを後半につぎ込むか、前半からとにかくランクアップ狙いで使っていくかはプレイスタイル次第なのでしっかり考えて使いましょう!
注意点
前述したミッションカードの画像はシーズン6のものですが、それぞれのシーズン終了以降は無効になってしまいます。
次のシーズンへの持越しは不可ということです!
よく見て頂くと分かる通り、時間制限アイテム扱いになっているんです。
この時間経過後消えてしまうため、次のシーズンへ持ち込むことは物理的にもできません。
使い忘れることなくミッション回収しましょうね!
まとめ
今回はミッションカードについてまとめてみました!
いつの間にか倉庫にあったけど使い方が分からない!といった方に参考になれば幸いです!
ロイヤルパスのランクを上げていくのにも重宝するアイテムです。
次のシーズンへの持越しはできないので、今のシーズンでしっかり使っていきましょうね(*'▽')
おすすめコンテンツ