【PSO2es】チップのアビリティレベルを上げる方法

2019年05月15日
PSO2esの話 0

今回はチップに設定されている「アビリティレベル」についてまとめてみました。


戦闘を有利に進めていく一つの要因となっているので、しっかり把握してデッキ強化をしましょう!



■目次


アビリティレベルとは 




アビリティレベルとは


各チップの詳細画面の下段にアビリティレLvの記載があります。

155704564902.jpeg

PAの場合はアビリティレベルを上げることにより、消費CPが減少する効果があります。

ウェポノイドやキャラチップの場合、アビリティレベルを上げることにより発動率をアップしたり、アビリティレベルに応じて威力がアップするなど、消費CP減少以外の効果もあります。

アビリティレベルをMAXにすることにより、チップの能力を最大限に引き出すことが可能になりますので、所有しているチップはできるだけMAXにできるようにしましょう!

目次にもどる



アビリティレベルを上げる方法


アビリティレベルを上げるためには2つの方法があります。

①同じチップを強化素材として使用する

同名のチップを強化素材として使用することでアビリティレベルを上げることが可能です。

とはいえ、スクラッチで手に入る★12チップはなかなか手に入れる機会が無いものも多いです。

その場合は次の方法で対処が可能となります。

②アビリティレベルアップ用のチップを強化素材として使用する

アビリティレベルを上げるための専用素材があります。チップのレアリティによって使用する素材が異なるため、下記にそれぞれのパターンを記載します!

目次にもどる



★7~★9チップの場合


15578550820.jpeg

★7~★9チップのアビリティレベルを上げるためには★9「銀のリリーパ」を使用します。

主に交換ショップや緊急クエストのボーナススクラッチで大量に手に入れることができます。

主にPAやエネミーチップに使用します。

★7~とあるように、★6などのレアリティの低いチップは対象外です。

目次にもどる



★10チップの場合


15578550890.jpeg

★10チップのアビリティレベルを上げるためには★10「金のリリーパ」を使用します。

主に交換ショップや緊急クエストのボーナススクラッチで大量に手に入れることができます。

こちらもPAや一部のウェポノイドチップに使用が可能。

目次にもどる



★11・★12チップの場合


15578550970.jpeg

★12以下のチップのアビリティレベルを上げるためには、各属性の★11「ニャウ」を使用します。

前述のリリーパは属性を問わず使用可能でしたが、ニャウの場合は対応する属性に限りアビリティレベルを上げることが可能です。

上記画像の★11「光のニャウ」の場合は、光属性のチップで★12以下の場合であればアビリティレベルを上げることが可能となります。

入手方法は交換ショップでの「オペレーションスター」交換での入手、イベントでの交換、ランキングへの入賞などがありますが限定的です。

目次にもどる



まとめ


アビリティレベルを上げる方法をまとめてみました。

★13チップに関しては、現状同名チップを集めるしか方法がないためなかなか難しいところではあります。

自分の使用するチップの中で、攻撃力の底上げやサポートチップの発動率上昇など、アビリティレベルを上げることによりどのような効果が見込めるか把握し、効率的にアビリティレベルを上げていきましょう!

目次にもどる

おすすめコンテンツ

気に入ったらシェア!

朝霧 夕
この記事を書いた人: 朝霧 夕
ブログはスマホやPCゲーム関係がメインです!
最近はEFT(タルコフ)やブルプロにハマり中。

コメント0件

コメントはまだありません