【レビュー】SIMフリー格安スマホ購入しました!

せっかくなのでレビューを書こうと思いますがその前になぜこのスマホを購入するに至ったかを書いておきます!
そもそもはドコモのこちらのスマホを使っていました。
galaxy S8(SC02J)をドコモオンラインショップで購入。年末から使っているので、半年を過ぎたころにいきなり画面が真っ暗に・・・。
電源ボタンを押しても反応なし、充電してもランプがつかず再起動ボタン(電源ボタン+音量下げ)を押しても全く反応しない為、ドコモショップへ持っていきました。
店員さんに診てもらうも、原因不明。そして悲劇が起こります・・・。
なんと・・・オンラインショップで購入したためケータイ補償サービスが以前の機種のままになっておりSC02Jに切り替わっておらず、利用不可とのこと!
やっちまった・・・!
わざわざショップにいって何時間も待ってショップになければ取り寄せで後日取りに行くのも面倒だし家に届くならいいやと軽く考えていましたが失敗しました。。。
とにかくその日はSIMカードをNANO SIMからMICRO SIMに変えてもらい以前のスマホを掘り出して使ってました。
余談ですが、SIMの大きさを変えるのに再発行を計2回することになりましたが発行手数料で計4,000円・・・。後から知ったけど


このSIM変換アダプタ使えばよかったんじゃね?と後悔!
とにかくその日はSIMカードをNANO SIMからMICRO SIMに変えてもらい以前のスマホを掘り出して使ってました。
余談ですが、SIMの大きさを変えるのに再発行を計2回することになりましたが発行手数料で計4,000円・・・。後から知ったけど
このSIM変換アダプタ使えばよかったんじゃね?と後悔!
閑話休題、店をでて数分後、いつもの癖で充電をさしながら車で走っていると・・・いつの間にか充電が再開されている!!!
こんなことが2度起こったので負荷をかけすぎたのか(PUBGとか最高設定でやってたし)万が一の時にNANO SIMで通話・ネットがある程度使えるサブ機が欲しいと思い、購入に至りました。
とはいえ、SIMフリースマホを買うのも初めてでどれにしようか正直結構悩みました。しかし、シンプルな利用方法と価格、そしてすぐに届く商品というポイントを抑えたのがDOOGEE X55でした。
格安スマホを持ったことがなく心配で口コミサイト等も参考にはしたけれど、ぶっちゃけあんまり信ぴょう性のないものも多かったので
スペック、メーカーの信頼度などを加味して「この価格ならしょうがないか」と諦めもつくなと思いつつの購入でした!
しかし、使用してみて意外といいなと思った点が多かったので、レビューとしてこちらの記事に書いてありますので、ご興味お持ちの方はご参考にどうぞ!
しかし、使用してみて意外といいなと思った点が多かったので、レビューとしてこちらの記事に書いてありますので、ご興味お持ちの方はご参考にどうぞ!
関連記事