【PUBG MOBILE】ブロークンアローの使い方を解説します!
PUBGモバイルの新モード「ペイロード」で使用可能なアイテムの一つである「ブロークンアロー」。
拾ったはいいけど使い方が分からない!という方の為に、今回はブロークンアローの使い方をご説明します!
使い方次第で非常に有用&強力な武器となりますので、ぜひ活用してみて下さい!
■目次
▶ブロークンアローとは
▶ブロークンアローの入手方法
▶ブロークンアローの使い方
▶まとめ
■ブロークンアローとは
ブロークンアローとは、イベントモード「ペイロード」で使用可能な爆撃要請アイテムです。
CLASSICモードでプレイすると広範囲に爆撃が起きる場合がありますが、あの爆撃をピンポイントで指定した位置に要請できるという強力なアイテムです。
敵がいそうな場所へ要請したり、いるのは分かるけど直接狙うのが難しい場合、敵に居場所を知られたくない場合などに有用です。
敵を指定エリアにくぎ付けにしたり、逆に追い出したりと戦闘手段の幅が広がりますので、手に入れた場合は積極的に使っていきましょう!
■ブロークンアローの入手方法
ブロークンアローは現状ペイロードでのみ入手可能です。
入手方法は2つあります。
①フィールドに落ちている場合
②スペシャル救援物資の中に入っている場合
基本的には通常の武器と同じく建物内に落ちていますので、比較的簡単に手に入れることが出来ます。バックパックに一つ入れておくとよいと思います。
■ブロークンアローの使い方
ブロークンアローの使い方は非常に簡単です。
バックパックのアイテム欄から使用するのではなく、手りゅう弾などを選択するボックスより選択して使用します。
①まずブロークンアローをタブから選択します。望遠鏡を持った状態になります。
②射撃ボタンで望遠鏡を覗き、爆撃要請したいエリアを選択します。赤い矢印が出て、その下に赤丸の指定エリアがでますので目安になります。
③爆撃要請のボタンをタップして指定位置に爆撃を要請します。爆撃要請エリアが自分に近すぎる場合、「要請した爆撃がプレイヤーに近すぎるため、今すぐ退避してください!」との表示が出ます。
④少し時間を置いた後に指定エリアに爆撃が開始されます。マップ上に赤い円が表示されるので爆撃エリア外へ退避しましょう。
注意点としては、ブロークンアローを覗いている間は丸腰になります。また、移動もできない状態になりますので、近距離から敵に狙われるとやられてしまいます。
仲間の援護がある状況か、周囲の安全を確保できる場合に使用しましょう。
敵を炙り出したり誘導するのに重宝しますので、ぜひ使ってみて下さい。
■まとめ
通常のCLASSICモードとは違った楽しみ方が出来るのがペイロードですね。
ブロークンアローは指定位置に爆撃要請が可能な強力なアイテムなので、ブロークンアローを使ってより有利に戦闘を進めてドン勝を目指しましょう!
ペイロードの詳細はこちらの記事でご案内しています!
【PUBG MOBILE】新モード「Payload(ペイロード)」で遊ぼう!
10月23日よりPUBGモバイルで新イベントモードの「Payload」がプレイ可能となっています!ペイロードではヘリコプターやBRDM-2などの乗り物、M3E1-A、RPG-7、M79(ソードオフ)、MGLなどの新武器が使用可能!ロック式のロケットランチャーや連射可能なグレネードランチャーなど、いつものPUBGモバイルと違った派手な戦闘が出来るようになっています!ペイロードのプレイ方法や限定武器・車輌についてまとめてレビューしてみましたの...
ブロークンアロー以外の武器についても記載しているので是非一度ご覧になってみて下さい!
おすすめコンテンツ