【アッシュアームズ】偵察のやり方や入手アイテムについて
今回はアッシュアームズの「偵察のやり方」についての記事です!
アッシュアームズではゲームを進めることによって「偵察」が可能となります。
偵察の方法や入手アイテムについてまとめていきます!
■偵察とは
偵察とは、通常のステージとは異なり、任意のエリアに偵察を出すことにより特別なステージへ入ることができるようになり、人格拡張箱をはじめ強化用の素材を入手できるモードです。
3種類に分かれており、それぞれ偵察にかかる時間も異なります。
●短距離偵察…所要時間1時間 2回無料
●中距離偵察…所要時間30分 2回無料
●近距離偵察…所要時間10分 1回無料
一日に無料でできる回数が限られていますので、時間を見てプレイするようにしましょう!
■偵察のやり方
偵察を行うには、まず2-5、3-5、4-5、5-5のどれかをクリアすることにより解放されます。
また偵察が可能なのは戦役マップの02A・03A・04A以降となります。
左下の偵察マークより偵察を行うことが可能です。
偵察を開始すると、上部に偵察時間が表示され、0になれば偵察終了となりステージが現れます。
高速完遂許可書を持っている場合は偵察を即時完了させることができますので、急いでいる場合は使ってみるといいでしょう。
偵察完了後、ステージが出現し戦闘毎にクリアアイテムがゲットできます。
クリア後ステージでは資源回収が可能となっており、任意のDOLLSを選択して回収が可能です。
リキャスト時間はほぼなく回収が可能です。
偵察したステージの下部中央に入手可能なアイテムが表示されます。
例えば…
●合金
●結晶石
●人格拡張基盤箱
●人格拡張箱
●戦役奮闘章
●鉄鉱石
●鉄インゴット
●飛羽化石の欠片
●黒晶石ノ鱗
●情報補正粒子
上記のようなアイテムが獲得可能ですので、毎日欠かさず行うことにより人格拡張システムが充実し戦闘を有利に進めることができるようになります。
おすすめコンテンツ