【PUBG MOBILE】新モード「TDM:The Ruins」とは?遊び方やコツなどまとめ!
11月8日の11時より、PUBGモバイルでは新TDMの「The Ruins」が追加されました!
新しいアクションも追加され、TDM用のミッションもあります!
ルインズの概要をまとめましたのでご覧ください!
■目次
▶The Ruins概要
▶The Ruinsのやり方
▶The Ruinsで使用可能な武器
▶まとめ
■The Ruins概要
The Ruinsは4人が1チームとなり争うチームデスマッチ形式になっています。
マップはその名の通り、廃墟の迷路のような造りになっています。
ウェアハウスよりもかなり広くなっており、物陰や遮蔽物の多いマップになっています。
ただ、敵影は赤く強調されて見えるので、比較的判断しやすくなっています。
赤いオーラを纏ったような形になっていますね!
TDMでは規定数のキルを早く達成したチームが勝利となります。The Ruinsでは40回ですね!
TDMモードの概要は
【PUBG MOBILE】新モード「TDM:Warehouse」とは?遊び方やコツなどまとめ!
【最新情報はPUBGモバイルタグよりご確認ください】今回はPUBGモバイルのアップデートがあり新モードの「TDM」が追加されたのでご紹介!6月12日の0.13.0アップデートにて実装された新モード「TDM:Warehouse」。TDMモードとは、「チームに分かれて行うデスマッチ形式のゲーム」です。ウェアハウスでは50m×100mという狭いエリア内で戦うモードになっています!今回はこの新しいモードのご説明をしたいと思います!■目次 ▶TDM:Wa...
上記記事をご参照ください!
ちなみに今回から新しいアクションが追加されています!
走る際にしゃがむボタンを押すとスライディングするようになりました!CODモバイルでは標準搭載ですが、PUBGモバイルでも実装されましたね!
また、TDM専用のミッションも追加されています!
<TDMモードのキルミッション>
TDMモードをプレイしてアイコンをゲットしよう!
●TDM:The Ruinsを1回プレイする・・・Survivorチケットのかけら1個
●TDM:The Ruinsで累計150キルを達成する・・・Victorアイコン
キル150回でアイコンがゲットできます!TDMミッションと書いてあってもThe Ruins限定なのでご注意を!
プレイした感じはウェアハウスと同じく至近距離での撃ち合いが多く、いかに弾を避けるかが鍵ですね!
チームワークがしっかりしているパーティーに当たると結構厳しい戦いになります。接戦で10分、早いと5分程度で試合終了ですね!
■The Ruinsのやり方
既に皆さんお分かりかと思いますが、The RuinsはTDMなのでイベントモードより選択します。
現状イベントモードではゾンビモード、TDMモードがありますので、TDMモードよりThe Ruinsを選んでください!
基本的に4人でのプレイが前提となりますが、もちろんパーティーを組んでいなくても参加は可能ですのでご安心ください!オートマッチングで他のプレイヤーと一緒にできます!
逆に2人パーティーでボイチャしている場合は他の人にも聞かれちゃうのでご注意を('ω')
■The Ruinsで使用可能な武器
TDMモード:The Ruinsで使用可能な武器をご紹介!
<武器>
・5.56mm弾・・・M416、Scar
・7.62mm弾・・・AKM、M762、Kar98K
・ショットガン・・・S12K
・9mm弾・・・UZI
・45ACP弾・・・Vector
<投擲武器>
・スタングレネード(デフォルト)
・グレネード(デフォルト)
<アタッチメント>
・レーザーサイト
・サムグリップ
・ハーフグリップ
・軽量グリップ
・アングルドフォアグリップ
・バーティカルフォアグリップ
・コンペンサイターAR(デフォルト)
・タクティカルストック(デフォルト)
・レッドドットサイト(デフォルト)
・2スコ(デフォルト)
・4スコ(デフォルト)
基本的には近距離戦のため、ショットガンやアサルトライフルの利用が多くなると思います。
投擲武器はデフォルトで1個ずつ持っている状態になります。
■まとめ
ざっとプレイしてみた感想は「物陰から待ち伏せ」作戦が非常に有効なマップですね!
コツとしては出会い頭での速射はサブマシンガン、中距離はアサルトライフルやスナイパーなど上手く武器を使い分けるのと、エリアBの2Fの高所からの狙撃など、先制して位置取りを徹底することですね。
また、うまくリーン撃ちを使って撃たれないようにし攻撃しましょう!
チームデスマッチではすべてに言えることですが、チームがまとまって行動したりされるとなかなか厄介ですね。
3人が行動を共にし、残りの一人が遊撃でかく乱するなど作戦次第では一方的に勝てるシチュエーションを作れますね。
出来る限りボイチャを使ってカバーしあいながら戦いキル数を稼いでいきましょう。
まずはマップを覚えて隠れ場所を確保し、楽しんでみて下さい!
おすすめコンテンツ