【PUBG MOBILE】新規イベントモード「SNOWSTORM」実装!
PUBGモバイルでは4月16日から新TDMモード「SNOW STORM」(スノーストーム)が追加されています!
■新モード「SNOW STORM」概要

▶目次にもどる
■現在開催中のイベント
■まとめ
■新モード「SNOW STORM」概要
PlayLabよりSnowstormモードを選択してプレイすることが可能です。このモードは4人固定のためソロやデュオでのプレイはできません。
まずはルールを確認しておきましょう。
Snowstormモードでは一定時間たつと「極寒気候」の時間が来て対策をしないとどんどん体温が下がり、HPが減っていきます。60秒前にアナウンスがありますので、早めに屋内へ避難しましょう。
体温を維持する方法は
●屋内でライターを使用し焚き火をたく
●ホッカイロを使用する
●ローストチキンを使用する
●石油ストーブを使用する
上記の方法があります。焚き火をたくのが一番簡単に体温維持が可能な方法となります。
まず屋内に入ったら初期装備のライターで暖を取りましょう。木の枝を使用することにより薪を足し焚き火の持続時間を延長することができます。
また、ホッカイロを使用することにより一時的に体温を維持することができます。ホッカイロの使用方法は、エナジードリンクと同じくスロットから選んで使うことが出来ます。30秒間体を温めてくれます。
石油ストーブを使えば燃料のある限り、気温の影響を受けることなく移動することも可能です。石油ストーブの使用方法は、グレネード等のスロットから選んで使うことが出来ます。周りにオレンジ色のサークルが表示されますのでわかりやすいです。
ただし、石油ストーブ使用時は移動は可能ですが武器を持つことができないため、会敵時はすぐに入れ替える必要があるので注意しましょう。
マップ内には乗り物もありますが、初期装備でスノーボードを持っているので、移動時は使用すると早く動くことが可能です。
また、ドローンを使うことにより敵に気づかれることなく偵察が可能です。
ドローンの使い方はバックパックよりアイテム一覧を開き使用をします。操作方法としてはヘリと似ていますね。
ドローンには「体力」と「バッテリー」の数値があり、なくなってしまうと起動できなくなりますので注意しましょう。
また、ドローン操作中は完全に無防備となりますので、仲間に守ってもらうのがいいでしょう。

ローストチキンはマップの鶏を倒すことで生鶏肉を手に入れることができますので、焚き火で焼くことによりローストチキンに加工できます。
極寒気候中はおとなしく焚き火を炊くというのもいいですが、マップ上に表示されてしまいます。
どこにいるかが丸わかりになるため、ホッカイロや石油ストーブを使って接近してくるプレイヤーもいますので、建物内にいるから安心ではなく、敵プレイヤーをしっかり警戒しておきましょう。
スポンサーリンク
■現在開催中のイベント
スノーストーム実装に合わせて新規のイベントが開催されていますのでイベントセンターにてご確認下さい!
【Snowstormモード】をプレイして報酬をGETしよう!
●【Snowstormモード】1回プレイ・・・Travelerチケットのかけら1個
●イベント期間中【Snowstormモード】で30キル・・・ドン勝メダル4個
5月7日までの期間となっています。期間中は30キルを目指してSnowstormモードをプレイしましょう!
■まとめ
今回はSnowstormモードについてまとめてみました。ドローンや体温維持用のアイテムが追加されており、より頭を使うプレイが要求されます。
スノーストームモードのコツとしては、ホッカイロや石油ストーブを使い体温を下げないよう注意しつつ、極寒気候中に行動することですね。4人なのでしっかり意思疎通をしないと難しいのがツライです(ΦωΦ)
焚き火をたけば敵プレイヤーに位置がバレますし、ホッカイロや石油ストーブを持っていなければ外を動くことも危ないです。石油ストーブも使用中は武器が持てず、オレンジ色の表示で場所がバレてしまうので、ホッカイロを使うのが一番安全ですね。
しっかり体温維持アイテムを収集し、ドローンを駆使してドン勝を取るようにしましょう!
おすすめコンテンツ