【PUBG MOBILE】記憶のかけらについて
2020年9月8日より1.0.0パッチノートが適応されました!
グラフィックも一新され、UIも新しく変わっています!
オブジェクトも結構増えていて。同じマップでもかなり違った印象を受けるかもしれません。
個人的には建物の質感がちょっとPC版のPUBGに似た感じになったなと思います。
NEW Erangelの動画もちょっとカッコイイですね!また、新武器「M1014」も実装されています。(Livik、TDM、Domination、Assaultのみ実装)
新たなショットガン「M1014」が『PUBG MOBILE』に登場✨
— PUBG MOBILE 日本公式 (@PUBGMOBILE_JP) September 11, 2020
装弾数7発のセミオート式SGで、近距離での使い勝手が抜群です!
ぜひ使ってみてください!
※Livik、TDM、Domination、Assaultのみ実装されております。#PUBGモバイル pic.twitter.com/VDhiqwWve9
その中で実装された「記憶のかけら」について記載したいと思います。
今までのPUBGモバイルとはちょっと違ったシステムなのでぜひチェックして戦闘を有利に進めてみてください!
■目次
▶記憶のかけらとは
▶記憶のかけらの使い方
▶まとめ
■記憶のかけらとは
記憶のかけらとは、戦闘時に一定の条件をクリアすることにより、特定の場所でアイテムをゲットすることのできる機能です。
画像に出ているアイコンをタップすることにより確認することが可能です。
また、自由に位置を変えることができるので邪魔な位置に来ないよう調整しましょう。
「記憶のかけら」というアイテムがあるわけではないのでご注意ください!
合計5個のカテゴリーでそれぞれ2個以上のミッションを達成すると、記憶のかけらのチャージが完了します。
◆Elite Sniper
・SR,またはDMRを5分以上装備する
・SR,またはDMRで2回K/Dさせる
・SR,またはDMRで3回移動中の敵をK/Dさせる
・2回ヘッドショットする
◆Treasure Adept
・LV2以上のヘルメットとベストを同時に装備
・補給物資を一回開封
・メイン銃器のアタッチメントをすべて装着する
・デスクレートを6個開封
◆Extreme Adventurer
・敵からのダメージを100受ける
・2連続でK/Dさせた際の時間間隔が2分以内
・体力が30以下の状態で10秒以上生存
・敵をK/Dした際に、自身の体力が30以下
◆Survival Expert
・10分以上生存
・乗り物の運転/搭乗時間が累計2分以上
・3回エナジーMAX
・回復量が200以上
◆Swift Attacker
・アイアンサイトもしくは2スコ以下の武器で2回K/Dさせる
・走りながら1回K/Dさせる
・50m以内で3回K/Dさせる
・SMGで2回K/Dさせる
比較的クリアしやすいミッションが多いのです。クリアできたかどうかは音で知らせてくれますのでびっくりしないようにしてくださいね!
■記憶のかけらの使い方
記憶のかけらがチャージできた場合、エネルギータワーにて報酬と交換することが可能です。
それぞれのカテゴリーの「交換」をタップすることにより、エネルギータワーの場所が表示されます。
マップ上にいくつかありますので、最寄りのエネルギータワーまで交換しに行きましょう!
それぞれのカテゴリーごとに交換ができるエネルギータワーが異なりますので注意しましょう。
基本的には武器や回復アイテムなどを手に入れることができます。
一足先に敵が潜んでいる場合や待ち伏せされている場合もありますので、エネルギータワーに近づくときは周囲の警戒を怠らないようにしてください。
■まとめ
今回は記憶のかけらについてまとめてみました。
様々なミッションをクリアすることにより、ゲームをより有利に進めることのできる要素が増えました。
終盤戦になってから解放されてもあまり意味がない(エネルギータワーまで行きつけない)ので、序盤でしっかり回収しておきたいですね!
関連記事