【迷惑メール】NHK+を語るメールについて①

2023年04月13日
レビュー&その他

4714995_m (1)


よく仕事のメールアドレスに迷惑メールが来るので、変な迷惑メールを集めてみたら面白いんじゃないかと思い記事を書いてみました。

よく来るものでは「アマゾン」、「えきねっと」、「ETC利用照会サービス」などの迷惑メールです。

今回は「NHK+」を語るメールが来たので記載してみます。

そもそもNHKから仕事のメールアドレス宛にメールが来ること自体おかしいので、引っかかることはないのですが、手口がずさんだったので参考までにご覧ください。




差出人:日本放送協会<nhk-plus@yaobangblg.com>

件名:【重要】NHKプラスアップグレードサービスお知らせ

本文

NHKのサービスをご利用いただきありがとうございます、
NHKがNHKプラスにアップグレードされました
NHKアップグレードの内容を以下に説明させていただきます
パソコンやスマートフォン、タブレットで、総合テレビやEテレの番組を放送と同時に視聴できます
総合テレビやEテレの番組を放送後から1週間いつでも視聴できます
見逃し番組をジャンルやテーマ別に並べ、番組を見つけやすくしました
見逃し番組を、日付やチャンネル、キーワードで探すことができます
放送受信契約のある方は追加の負担なくお使いいただけます
アップグレードは無料で、契約を結んでいる人は誰でもアップグレードする必要があります
今すぐアップグレードして、特別な特典をお楽しみください、6〜12か月利用可能放送受信料免除
契約しているすべてのゲストはNHKプラスにアップグレードする必要があります
お客様の状況に応じた手続の流れをご案内します
以下のリンクをたどって、アカウントを登録またはアクティブ化してください
------------------------
NHKのご利用手続きありがとうございます
以下のURLをクリックし、アップグレード操作を実行します
------------------------
※https://plus.nhk.jp/info/faq/#C0322-0171?cid=djap-mail001
------------------------
このURLの有効期限は24時間です。24時間以内にアクセスし、入力まで終えてください
-----------------------
NHKプラスのサービス内容に関するお問合せはこちら
【ナビダイヤル】0570-066-066
ナビダイヤルをご利用になれない場合は050-3786-5000
午前9時〜午後8時(土・日・祝も受付)
------------------------
受信契約内容の確認や受信料に関するお問い合わせはこちら
【ナビダイヤル】0570-077-077
ナビダイヤルをご利用になれない場合は050-3786-5003
午前9時〜午後6時(土・日・祝も受付)
※12月30日午後5時〜1月3日はご利用いただけません。
------------------------
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.
------------------------



まずおかしい点は

①差出人のアドレス

差出人のアドレスは【nhk-plus@yaobangblg.com】。
NHK+っぽいアドレスにしてますが、メールのお尻が.comになっています。
yaobangblg.comで検索すると何やら中国語っぽいサイトに飛ぶので怪しいですね。

②文章の句読点がおかしい

一切句点がなく謎の読点が入っているのでメール文章もおかしいです。

③文章自体もおかしい

そもそもNHK+にアップグレードって何よ?という話。そして24時間以内に行わないといけないとかいう文言もおかしいですね。

④URLが別のサイトに飛ばされる

上記のサイト自体はNHK+に飛びますが、メールではURLを変えており別のサイトに飛ばされます。


ということで、迷惑メールを見るにあたってチェックすべきポイントに引っかかりまくっている典型的な迷惑メールです。

NHK自体も注意喚起していますので、このようなメールが来た場合は即削除が望ましいですね!


おすすめコンテンツ

気に入ったらシェア!

朝霧 夕
この記事を書いた人: 朝霧 夕
ブログはPUBG MOBILE、PSO2などスマホやPCゲーム関係がメインです!
最近はEFT(タルコフ)にハマり中。
購入したスマホやPC、周辺機器のレビューも載せています(*'▽')