【タルコフ】ヘッドセット聴き比べ~自分の音編~

2023年09月21日
タルコフ

hedsetsum.jpeg

タルコフでは音は敵の位置を把握するうえで非常に重要な要素になっています。

音を確認するために様々なヘッドセットが存在しそれぞれ特徴が異なるので、今回は主要なヘッドセット6つで自身の発する音を簡易的に比較し聴き比べてみたいと思います。

場所はWoodsの小雨が降っている状態、屋内・屋外をさっと歩いてみた感じで試してみました。

聴覚は人により差異があるためこれがオススメと一概に決めるのが難しいですが、参考になれば幸いです。





ヘッドセットなし

まずはヘッドセットのない状態です。

何も装着していない状態なので音がはっきりとは聴こえないですね。




GGSh-01

gssh-01.jpg

タルコフでは一番入手難易度の低いGGSh-01での検証です。

何も装着していない状態と比べると全ての音が増幅されているように聴こえます。




Comtac 2

comtac2.jpg

こちらもルーブルでの購入や交換で比較的入手しやすいヘッドセットです。

GGGSh-01と比較すると雨音が少し小さく聴こえる気がします。




Sordin

doldin.jpg

RagmanのLL3であればルーブル購入も可能なヘッドセットです。

Comtac 2と比べると屋内での足音が低い音で聴こえる気がします。




Tactical suport

t supp

RagmanのLL4でルーブル購入と中盤後半での入手が容易になるヘッドセットです。

Comtac 2よりSordinに近いような音の感覚を受けます。




M32

m32.jpg

SkierのLL1から購入が可能なため入手難易度の低いヘッドセットの一つです。

Comtac 2に近い高音が聴き取りやすい感覚を受けます。




Comtac 4

comtac4.jpg

執筆時点での店売りは無いようですが、フリーマーケットで入手が可能なヘッドセットです。

全体的に丁度良いというか、飛びぬけてどの音が強調されているというのが無いイメージです。




まとめ

今回は自身が発する音がどのように聴こえ、使用するヘッドセットでどの程度の違いが出るかを試してみました。

今回紹介したヘッドセットをすべてまとめた動画が以下になります。

オーディオ環境は一定での検証ですが、それぞれのPCでの設定もあるかと思いますので聴こえ方も若干違いがあるかもしれません。

機会があれば他者の発する音についても検証できればと思っておりますが、スタンダードのためオフラインにて同条件での検証というのができません。

若干の違いは出てしまうかもしれないですが、いろいろな形で検証できればと思います。

おすすめコンテンツ

気に入ったらシェア!

朝霧 夕
この記事を書いた人: 朝霧 夕
ブログはスマホやPCゲーム関係がメインです!
最近はEFT(タルコフ)やブルプロにハマり中。