【キングスレイド】おすすめスマホゲー「キンスレ」レビュー!
今回は今ハマっているスマホゲームの「キングスレイド」をご紹介!隙間時間にちょっとできて、時間があるときにはじっくり楽しめるやり込み要素も満載なゲームです!
▶目次にもどる

▶目次にもどる
戦闘システムは好きな英雄を4人選び、自動的に行われる「通常攻撃」と任意のタイミングで発動可能な「スキル」で構成されています。
▶目次にもどる
まずは下の動画を見てみてください!
ata-ad-format="link"
【一人でじっくりストーリーを楽しみたい!】
【仲間と一緒にレイド攻略したい!】
【キャラクターの着せ替えをして楽しみたい!】
それでは早速オススメポイントをお伝えします(´∀`)
■目次
▶ゲーム概要ゲーム概要
一言でいうと「ザ・王道ファンタジーRPG」。ストーリーは中世ヨーロッパ風のある町から始まります。人間国家とその仲間たちVS魔王の戦いから100年後、平和を取り戻した世界で異変が起こり始めます。
その異変を突き止めるため、見習い騎士の主人公カーセルの冒険がストーリーの中心として展開が進んでいきます。ゴブリンやオーク、エルフやリザードマンなど、様々な種族の入り混じる世界で世界を守るために英雄たちが活躍する物語です。
綺麗な3Dグラフィックと戦闘エフェクト、分かりやすいシステムとUIなので今までこの手のゲームをやったことのない方でも楽しめると思います。
ただ、後述しますがコンテンツが豊富なためどのコンテンツをやったらいいかわからなくなってしまう場合もあるため効率的にプレイしたい場合は若干の工夫が必要となります。
魅力的なキャラクター達
このゲームではキャラクターのことを「英雄」と呼び、初期メンバーのカーセル、フレイ、ロイ、クレオの他にも様々な種族の英雄を使うことが可能です。
英雄は、初期ログインなどで貰える「英雄チケット」を使用するか「英雄の宿屋」で訪問中の英雄の親密度を上げて仲間にするか課金通貨「ルビー」にて購入することなどで入手可能です。
課金通貨での購入の場合は一般的なゲームと違いガチャで英雄を手に入れるということはなく自分で選ぶことが可能ですので、好みのチーム編成が可能!

オジサンだらけのむさくるしいチームも美女を集めたハーレムチームも編成可能(ΦωΦ)
そして、それぞれの英雄には「コスチューム」を着せることができます!コスチュームを着せることによって攻撃力などのステータス変化はありませんがゴールド獲得量や経験値獲得量の増加などの効果が追加されます!
学生服やバニーガール、水着やメイドなど様々な種類があります(ΦωΦ)もちろん試着もできますのでどんな雰囲気かしっかり確認してから購入しましょう!
お気に入りの英雄に好みのコスチュームを着せて冒険することができますのでより一層、愛着もわくと思いますよ!
豊富なコンテンツ
冒険を進めていくにあたって必須なものもあればやりこみ要素的なものまで数多くのコンテンツがあります。PvP用の「決闘場」、武器の性能を極限まで上げることのできる「鍛冶屋」、スキル解放のための「地下監獄」やゴールド稼ぎの「古き王家の宝庫」、強敵討伐の「討伐戦闘」、英雄覚醒のための「英雄の殿堂」など英雄を育てる要素も満載です!
・・・しかし満載過ぎてここでは記載しきれないので序盤攻略記事で詳しく解説します!
放置プレイ可能な戦闘システム
前衛で敵の攻撃を受けるナイト、相手にダメージを与えるウィザード、回復役を務めるプリースト、敵の攻撃を妨害したりバフ・デバフでかく乱するアサシンなどをバランスよくチーム編成し戦います。
戦闘自体を「手動」「オート」「1.5倍速」と選ぶことができ、強敵には手動・通常速度で、レベル上げや周回にはオート・1.5倍速でなど選択が可能!また、「繰り返し戦闘」と「連続戦闘」というオートプレイにピッタリなシステムもあります!
「繰り返し戦闘」の場合は指定したフィールドの1地点を繰り返して戦闘するモード。主に経験値ブーストやゴールドブースト、アイテムブーストがかかっている地点を繰り返しプレイしたい場合に使用します。
「連続戦闘」は始めの1地点をクリアしたら次の地点に移動し戦闘をというプレイ。このゲームでは戦闘難易度が「ストーリー」「ノーマル」「ハード」「ヘル」に分かれておりストーリーをクリアした後に、ノーマルをオートで全クリアしたい場合などに使います。
「とはいっても、こういうゲームはスタミナ制でそんなにできないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、ご心配なく!ログインや一定のスタミナを消費した後にはイベントミッションにて追加のスタミナを得ることができ、現在は1,500前後のスタミナを一気に取得できます。
上限スタミナを超えてストックしておくことが可能なのでオートプレイで一気に放出することも可能なのです!ただし、寝ている間にオートプレイをしていて、朝起きると充電コードを付けておらず電池の残りが3%しかない!?ということのないように、ほどほどにね( *´艸`)
仲間と協力!マルチシステム
一人で淡々とストーリーを進め英雄を育成するのも楽しみですがそれだけじゃ物足りない!という方には仲間と協力して強敵を倒す「マルチ」がオススメ!
現在は「パーティープレイ」「ドラゴンレイド」「チャレンジレイド」が実装されています。
「パーティープレイ」では一般フィールドの特定の地点を他のプレイヤーと攻略可能
「ドラゴンレイド」では2~3人で強敵ドラゴンを討伐するモード。
「チャレンジレイド」は非定期型ランキング方式のレイドコンテンツとなっています。
特に「ドラゴンレイド」では各レベルの最高武具がドロップするため、周回は必須になってくるマルチプレイです。出来ればギルドやフレンドなど仲間を増やし参加するようにしましょう!