【PCの話】PC環境の変更をしたのでレビューしてみた

2021年07月13日
レビュー&その他
今回はちょこちょこ変更してきたPC構成や周辺機器をご紹介します。

APEXをやり始めた辺りからちょっとずつ構成を変更してきていましたが、ラッキーなことも重なりもろもろ変わっていい機会なのでまとめてレビューおこうと思いました。

APEXでは安定して140FPS前後を出しているのでまずまずですね(。-`ω-)

PSO2NGSもそれなりに奇麗に描画できているので不満なし!ということで、PC環境をこれから整えたいという方の参考になれば幸いです。




■CPU:Ryzen5 5600X



一時期は全く手に入らなかったCPUですが、最近ではぼちぼち出てきましたね!うれしい限りです。

価格も少しずつ落ち着いてきてはいますが、今後どうなるかはまだまだわかりませんね(';')

3800Xから買い替えのため若干性能的には落ちますが、RX6800と合わせて使いたいという理由があったので問題なし!

発熱自体は抑えられるのと性能面でも特に不満がないのでちょうどよかったかなぁといったところ。発売して比較的すぐに購入できたこともあり満足しています。




■GPU:MSI Radeon RX 6800 GAMING X TRIO 16G




まずは一言、「めちゃくちゃ高い!」

購入したときは10万切っていたのですが、いつの間にかすごいお値段&品薄に…。性能値的にはRTX3070より上ですがレイトレを楽しみたい!という方は現状では素直にRTXを買ったほうがいいですね。

これから組む方の選択肢としては安かったり数も少しずつ出ているしというRTX3070tiのほうが良いと思います。すぐ手に入るというのが何よりですね( ゚Д゚)

グラボ側面のLEDやMSIの文字が光ったり、ON・OFFのコントロールもソフトを使えばできるのでライティングを楽しみたいという方にもおすすめです。

性能面ではPSO2NGSのベンチマークでFHDの設定6だとこんな感じ↓

E2Pw38cVgAAqgO2.jpg

全く問題ないというか結構な数値が出てます。

4K出力だとこんな感じ↓

4k.jpg

もともと4K60Hzの大画面TVをモニター代わりに使っていましたが、144Hzのゲーミングモニターも新しく買ったので、4K出力の必要もなくなったため基本はFHDなんですけどね。

画面が大きすぎると目が疲れるのとAPEXをプレイするときは結構いろいろなところを見ないといけないので結局モニターを買うという…。

オーバークロックなしでこんなもんなので今後買い替えは当分先でいいかなぁと思っています。

サポートステイもセットでついてきたんですが、もともと長尾製作所のSS-NVGASTAY-Sを使っていたので、一緒にセットしてバッチリ固定しています。




■ケース:XPG BATTLECRUISER-WHCWW(白)



こちらはなんと、ADATAおよびゲーミングブランドXPGの公式Twitter(@ADATA_XPG_JP)さんとアプライド(@applied_group)さんのプレゼントキャンペーンに応募したところ、見事当選し頂くことができた品です。

様々なキャンペーンを行っていらっしゃるので是非フォローしてみてください!


さて、肝心のケースですが4面ガラスということで良いところと悪いところがありますので簡単にレビューしたいと思います。まぁほとんど良いところしかないんですけどね( *´艸`)

<良いところ>

①ライティングを楽しむのに最適


デフォルトで全面3基・背面1基のXPG VENTO 120 ARGBファンがついており、ケースについているスイッチで光り方を変えることができます。

もちろんマザーに挿してライティングを楽しむのもありですが、面倒&知識がない方でも手軽に楽しめます。

②天板も外れてメンテナンスが楽


上面もガラスで取り外しが簡単なので、CPUの電源を差し込むときに楽でした(。-`ω-)

③最長400mmのグラボ、CPUファン高も170mm


以前のケースだとグラボがギリギリでヒヤッとしましたが、今回はかなり余裕が出ました。空間が十分に空いたことにより内部の温度環境も改善されました。

20210710_231441_01.jpg

CPUファンはSCYTHE / 超天なので5cmほど余裕があり楽々収まっています。

グラボも縦置き対応のようですので、様々な見せ方ができますね。ファンが光るタイプのグラボだとより楽しめそうです!

<悪いところ>

①とにかく重い


良いお値段のケースなので、強化ガラス4面ということもありとにかく重い!

10.9kgって書いてあったけど安いケースを使っていた私には結構重めでした。裏を返せば重厚感があり地震の時倒れにくいというメリットはあるかも!

②裏配線丸見え


4面というのは上部・前部・両側面ということで、裏配線を行う面も丸見えです!

E58XTmLVEA0i7Xh.jpg

こっち側もばっちり強化ガラスです。裏配線が苦手というかただの面倒くさがり屋な私にはデメリットでした( ゚Д゚)

とはいえ、そんなに見えない方向に設置しているのでそこまで気にならないかなとは思います。

そしてガシャコン!とSSDを設置する部分が2個あったり、HDDもすっきり収納できたりと見せる部分として奇麗に見えるよう工夫されているので、ちゃんとした方がやればメリットになると思います( *´艸`)

以前のケースと比べると、温度面・ライティングのかっこよさが爆上がりしました!一回り大きくはなりましたが大満足です!




■キーボード:HyperX Alloy FPS Pro



こちらは単純に「メカニカルキーボードがほしい!」と思って購入しました。赤軸でバックライトつき、コードの取り外しもできるということで入門にはいいかなと思って買ってみました。

テンキーレスなのでサイズ的にも省スペースでちょうどいいなといったところです。光り方も変更できるので、私はタイプしたところが光る設定にしています。

ゲームプレイには問題ないのですが、ブログを書いたり仕事用としてははっきり言って使いにくいです。エンターキーの形が横長だったり、キー配置が異なっていたりといったところがあるのでゲーム専用として使っています。




■チェア:GALAXHERO ゲーミング座椅子



私が購入したのはファブリックタイプなのでちょっと違いますが、ゲーミングチェアの座椅子型が欲しくて探していました。

座椅子の特徴として回転できること、ひじ掛けの高さの交換ができること、リクライニングができることで選びました。

AKRacingなどと比べるとGALAXHEROの製品はかなり安いんですよね。入門用というかお試し用としてはとっつきやすい価格ですね。個人的にはPUレザーの劣化が嫌なのでファブリックを選びました。

今のところ何の不具合もないので、今後様子見ですね。




■まとめ


今回は現在使用しているPC周りのアイテムを紹介してみました。

PCでプレイしているのはAPEXとPSO2NGSくらいですが、結局スマホゲームするときもゲーミングチェアに座っちゃうんですよね( *´艸`)

快適にゲームをする環境を整えるのも大切ですね。日々よさそうなものを物色しているので、また環境が変わったときにまとめてみたいと思います。

おすすめコンテンツ

気に入ったらシェア!

朝霧 夕
この記事を書いた人: 朝霧 夕
ブログはスマホやPCゲーム関係がメインです!
最近はEFT(タルコフ)にハマり中。